2014年07月〜12月
最新の記事 FAQ  | 1 | ... | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
Q.
昔、聖飢魔Uの「メデューサ」という曲のライブ音源?を聴いた覚えがあるのですが、演奏した記憶はありますか?また、どなたが作曲なさったかご存知でしたらお教えください。
A.

あるよ。あれは俺が作曲、作詞は閣下。2nd Albumの時のデモでもレコーディングもしたし、3rdの時にはレコーディングした、でもあの頃はあまりに多忙で、声の調子が戻らないままレコーディング期間終了して、この曲の歌が入らなかったんじゃなかったかな。さらにこの曲は、俺が10代の頃やってたNOVAってバンドで完成していて、Fire After Fireと一緒に当時からやってた曲でした。歌詞はもちろん違うけどね。 (2014/12/13)

Q.
大橋さんと篁さんは聖飢魔IIのデビュー時のオーディションをお互い受けたと存じております。結果、大橋さんに決まり、ジェイル大橋としてデビューされましたが、ジェイルという名前やメイクは事務所または聖飢魔II側に決められていたものなのか、もしくは大橋さん自体が考えて決めたものなのか知りたいです。すでに聖飢魔II側で決められたものだったら、例えばジェイル篁として高村さんがジェイルメイクを施してデビューした可能性が有り得たと思ったからです。大橋さんはもし聖飢魔IIのオーディションに落ちたとしても違う形で世に出たと思いました。どうなんでしょうか。
各キャラクターの名前やメイク等は各個人が考えて決めたものなんですか?デビュー前からのオリジナルメンバーは各個人が考案したものだと思いますが…。
A.
加入が決まってから、自分で考案してプレゼンし、決定したと記憶してるよ。タラレバ話には興味がないです。 (2014/11/08)
Q.

今年も終わりに向かっておりますが、今年は「老い」を実感した年でありました。…(中略)…こんなのは自分にはもっと遠い話、という思い込みもあったせいか、ひとつひとつがかなりショックで。近く健康診断もありますが、そろそろ何かと出そうな心配もありますし、あった場合に現実を受け入れられるのか。。。とにかく何かと情緒不安な状態です。

A.

老ることに焦点あててたって大して面白くなくね?そりゃ使ってりゃ古くなるさ、でもその年月で得た経験が重要で、経験を積んでさらに進歩しようって人はずっとフレッシュだよ、きっと。いつも気持ちを晴れやかにと心がけてる人は、心晴れやかな現実が待ってる未来へ行くんだよ。何のどんな側面に焦点を合わせてるのか、ここを選ぼうよ。生きているものはいつか必ず死ぬんだから、体は大切に寿命までありがたく使わせてもらいましょうね。(2014/10/24)

Q.

こんにちは!
JIBの大阪に参加させていただきます。
それで、その時に貢物をお渡ししたいんですが、どうしてもハーラちゃんの素敵な画像が欲しいんです!大橋さんの1番お気に入りのハーちゃんの画像をいただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

A.

なにやらありがとう。ハーちゃんの画像は個人的にはあげられないけど、Tweetしたりしたのは使ってもらってもいいよ。(2014/10/18)

Q.

大橋さんは、Twitterで、face to aceの公式や、ダミアン浜田陛下をフォローされているのに、CANTAの公式をフォローされていないのが不思議です。特に理由はないのでしょうか?

A.

あれ?してたつもりだったけど。後でみてみます。(2014/10/16)

Q.

ハーラちゃんが可愛くて、写真を見るのを楽しみにしています。ファンクラブ会員サイトのビデオレターなどで、ハーラちゃんの動画をあげていただくことはできませんか?

A.

う〜ん、どうなんだろう?ツイッターやfacebookは若干パーソナルでもいいと思ってるけどね。ハーちゃんのビデオね、面白いのはあるけど、適切な所って何処だろうね。(2014/10/16)

Q.

大橋さんのお気に入りの映画を教えてください。

A.

最近は特に観てないなあ。ちょっと急には思い出せないよ。(2014/10/16)

Q.

音楽とは別の話ですが、最近、有名な役者さんの発信力が足りないと感じて不満に思っています。例えば楽屋見舞いを届けても事務所からの礼状さえ来ないとか、命の危機に瀕している人にメールの一通もくれないとか。大橋さんは、忙しい中でもこんなにたくさんの言葉を発していらっしゃるのに、そうでない方は努力が足りないのではないかと怒りさえ感じます。私は一年通してその役者さんと関わった結果、一方的かも知れないけれど残念な気持ちになりました。ファンはファンとして一括り、という線引きなのでしょうか。大橋さんは、どう思われますか?

A.

世の中にはいろんな人がいて、人それぞれいろんな考え方があるのはとても自然なことだと思います。他人が他人に干渉する時、大体それが原因でトラブルが生まれます。逆の立場になって考えれば感じられると思います。あなたがどう行動するべきかと考えている人が、あなた以外にいる状況って心地いいだろうか?たとえ相手が芸能の仕事で公に知られる人であっても、同じように人権と自由を尊重されるべき一般人だし、その人に干渉する権利は誰にもないよ。もし相手が自分の期待通りに行動しなかったと、それに対してストレスを感じたり憤ったりするのは、むしろ、ほとんどの場合そう感じる方の問題だと思う。だってそこにフォーカスしない自由だってあるんだし、付く付かずも自由でしょ?考え方や行動は、良きにつけ悪しきにつけ、必ずその本人の元にフィードバックされ主体的に経験します。人のことは分からないのがデフォルト。分かりあえてる関係ってのは凄く幸運でレアで感謝すべき特別なことなんだよ。(2014/10/07)

Q.

若い頃は下手くそな私でもクラブチッタやエッグマンやクラブ24や7th avenueなんかで月1でライブ演ってましたがバンドは解散して音楽も諦めて…(中略)…縁あって、人前で演奏してどうやら体が楽しさを思い出してしまったようで、またバンドを始めたくなりました。メンバーが集まるまで個人練でスタジオに入ろうと思います!私の最終目標は死ぬまでに大好きなジェイルさんモデルのギターを買ってfire after fireとアダムの林檎のソロを完コピする事なんです。こんな私に何か元気が出る一言を戴けませんでしょうか?ながながと厚かましい話すみません。

A.

自分が楽しいと感じることをするのは心の栄養になると思います。音楽・楽器は特にいいよね。ずっと付き合って行けます。時に厳しく、時になにものにも代えられない喜びももたらしてくれる。人とシェア出来るのもいいし、自分一人で向き合うのもいいね。心が喜ぶことに惜しみなく時間を使って下さい。喜びが人に伝染したら、ますます嬉しいよ。(2014/09/29)

Q.

以前、TwitterかMIND-O-NATIONかどこかで、大橋さんが新曲について、「極力、無駄な音を削いで、出来る限り少ない音での曲を作り上げている」というような事を仰っていたと記憶しているのですが…大橋さんの多岐に亘る活動を整理出来ず、よく分かっていなくてお恥ずかしいのですが、それは、もうすぐ出る新譜の中の曲なのでしょうか?
そのような「突き詰めた音」で奏でられる曲がどのようなものか、聴いてみたいです。解禁になったら、是非教えて下さい。

A.

そう、無駄な音ってのはやっぱ無駄。何が無駄かの判断は難しいけどね。音数の多い少ないというより、そこにある全ての音に意味があるべきだと考えてます。音符に限らず、周波数的にも、無駄な音は他の音を沈めてしまうこともあるので、そういうのを曲作りの段階から、しっかり見極めて選別することを強く意識して作ってます。リズムだって一音入れたり抜いたりするだけで印象は大きく変わります。単純に言うと、気持ちのいい音以外は自分が聴きたくないってことです。いつもその意識はあるけど、今アメリカで作ってるBig Bridgesのアルバムにはその意識が強く反映されてます。(2014/09/21)

Q.

いつも大橋さんの曲を聴いたりBGMに流したりして楽しんでいるのですが、acodeliaを聴いてると癒されるのですが、acodeliaを制作している最中に、このアルバムは楽しく温かくなる感じでやろう!と制作されたのでしょうか?歌声がとても大好きです!新しいアルバムも楽しみです!

A.

あのアルバムは岡崎のOne Eyed Trouser Snake とWhite Crowesとか始めて遊んでて、でツアーを組んで、そのツアーにお互いの新作を創って持って行こう、って出来たアルバムです。そのツアーでやってたソロのセット、One Man Liveを具現化したものでした。Child Of Natureの次はなかなか想像ができなかったけど、そんな事情であっさり次が完成して良かったなという印象でした。アルバムの制作ドキュメント(日記風)が特設ページにあります。興味があったら、CDのブックレットにあるアドレスに行ってみて下さい。(2014/09/10)

Q.

もう、ZEROで大橋さんのライブを観ること出来ないんですか?

A.

さあ、俺には分からないよ。(2014/09/10)

Q.

私は、スマホではなくガラケーなので、Q&A以外のページが見れません。Q&A以外をガラケーで見れる方法はないですか?

A.

俺は携帯すら持ってないので、何のことだかさっぱり分かりません。(2014/09/10)

Q.

常々、大橋さんの撮られる写真に抒情的なものを感じることが多く、私の心に深く沁み入って来ます。私もそんな写真を撮りたいのですが、いつも、単なる記録というか無機質な感じの写真になってしまいます。
大橋さんは、被写体を決めてからシャッターを押すまで、どの位の時間を掛けていらっしゃるのでしょう。私はせっかちなので、それもいけないと思っているのですが…カメラの性能とか撮影テクニックなどもやはり関係ありますよね? あと、才能もでしょうか!

A.

俺もよくわかってないけど。見てて綺麗だな、写真撮りたいと思った時に撮ります。デジカメなので、撮った時に色あいとか確認しながら、いいなと思ったものが捉えられたか確認します。結構じっくり撮ってるよ。才能なんてのはわかんないよ、好きで楽しくやれてりゃ自然に上手くなっていくものじゃん。(2014/08/29)

Q.

僕は役者をやってまして、一年前にエレキギターを触り縁があってバンドを組むことになりました。そこで聖飢魔IIのFire after Fire を練習して合わせました。そこで大橋さんのリフをやらせていただいたのですが、ギター、ベース、ドラムが入ってからの重厚感と一体感最高でした。
大橋さんはライブであの感じをいつも感じているんですね。あの感じは好きですか?

A.

あの曲はね、17歳の頃に作ったもので、今の自分が同じメンタリティーなわけはないので、好きとかどうとかは全く別次元の話。今でもまだ多くの人が楽しんでくれているって事実は嬉しく思います。(2014/08/23)

Q.

ブラッククロウズ聞いてますと、大橋さん好きなんだろうなと思ってしまいます。如何ですか?

A.

好きだよ。2007年に岡崎のOne Eyed Trouser Snakeと、White Crowesってトリビュートバンドを組んでツアーしたよ。CATS IN BOOTSと同期です。会った事はないなあ。(2014/08/20)

Q.

カバーだけのライブを行われる想定で、大橋さんがすべて選曲されるとしたら、如何なる選曲となりますでしょうか。10曲+アンコール2曲でお願いします。考えただけで興奮します。

A.

この辺は、Takashi O'hashi Sessionってのがあって、メンツは、石原’SHARA’愼一郎(G)、 石川俊介(Bass)、ファンキー末吉(Drms)、Ray(Vo)。で、選曲は俺が受け持ってます。本気で遊ぶセッションです。今年もやるよ。だからライブに来てくれれば、そこに答えがあって、体験もできるよ。是非。(2014/08/10)

Q.

大橋さんはThe Big Bridgesのメンバーからは、なんと呼ばれていますか?

A.

タカシと呼ばれるてよ。(2014/08/07)

Q.

ハーラちゃんの「Holla」って、何か意味があるのかな?と思って調べたら、「非常にやかましい発声(動物の鳴き声のような)」という意味と、スラングで、
「*I'll give you a holla. 「連絡するぜ。」
*holla at you.「またね!連絡するから」
*holla back. 「連絡くれよ!」
*Gotta go guys. Holla! 「もう行かなきゃ。じゃあな!」
HIPHIOPやツイートなどに超頻出の黒人英語です。Hollerが原形です。会話の最後に用いると「じゃあな!」(=peace out)の意味にもなります。
また、主に男性が女性をナンパしたり口説く場合に
I'm gonna holla at the chick.「あの娘ナンパするぜ」などと使う場合も多いので注意が必要です。
EMINEMのNot afraidの中にも、
"Holla if you feel that you've been down the same road"
「オレの生きた道と同じ道を通っていると思うなら、連絡をよこせ」
という歌詞、等々がでてきました。
大橋さんとしては、どういう意味でつけられた名前なのでしょうか?
特に意味はなく、語感だけでつけられたとか、元々つけられていた名前だったのでしょうか?

A.

元々アダプトしてもらった時についてた名前だよ。きっとおしゃべりで声が大きかったんでしょう。そのままHollaでいいじゃんって。(2014/08/07)

Q.

意識して摂られているサプリメントとかありますか?

A.

マルチビタミンとマルチミネラルを飲んでるよ。なんとなく。(2014/08/07)

Q.

新しいCD、早く聴きたいです。通販で購入するほうが早く入手できると思うのですが、
せっかくなら大橋さんのサインを入れていただきたいので、ライブ会場の物販で購入しようか、今から迷っています。先に通販で購入したCDでも、ライブの時に持参すれば、サインを入れていただくことはお願いできますか?

A.

もちろん。(2014/08/7)

Q.

原発問題が終息に向かい、事故以前の福島に戻ったら、もし機会があればイベントや観光に来て頂けますか?

A.

もちろん。そんな日が早く来るように、本当の事を見極めて注視し続けましょう。(2014/07/17)

Q.

返答しづらい質問にも誠実に答えて下さり、嬉しい限りです。こんな形でもファンとして触れあって頂けますか?

A.

もちろん。音楽が繋いでくれたご縁です。こちらこそよろしく。(2014/07/17)

Q.

大橋さんがギターキッズの頃は、1日どれくらい練習されてましたか?

A.

好きな時に好きなだけ。ずっと弾いてるって感じではなかったと思うよ。(2014/07/17)

Q.

今は手放してしまったけど、忘れられないギターって有りますか?

A.

覚えてると言えば覚えてる。でも俺のところにあっても活躍しない楽器を手放すわけで、未練もないよ。どこかで活躍してくれてれば嬉しい(2014/07/17)

Q.

2ハムバッカーのRS WARRIOR のブルーラインは、初期の聖飢魔IIでメインギターとして使用するはずが、練習かリハでネックを折ってしまいサブとして用意されていたSSHのRSがメインギターに昇格したという話は本当でしょうか?

A.

本当だよ。(2014/07/08)

Q.

また、悪魔の黒ミサでBossのターボオーバードライブをソロの時に踏んでいたという話もありますが覚えていらっしゃいますか?

A.

覚えてるよ。(2014/07/08)

Q.

大橋さんが、ギターを始めたキッカケとはなんですか?

A.

ギターの音が大好きだったからだよ。(2014/07/01)

Q.

最初に触ったギターはなんですか?

A.

多分、どういうわけか家にあったガットギター。親が弾いていたという記憶はなし。弦の上でミニカーを走らせて、ピックスクラッチみたいな音が楽しかった記憶あり。同じくステレオも家にあったけど、レコード盤を見たことはなし。(2014/07/01)