2008年10月〜12月
最新の記事 FAQ  | 1 | ... | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
Q.

もしインディーズのマキシ・シングルを出したいという人が、大橋さんにミックス・ダウンを希望したら、条件さえ合えば、それは夢ではないのでしょうか?

A.

面白そうだね。その音楽が音楽的に面白くて、ミックスとかで俺に出来る事がその音楽に貢献できそうだと感じたら、その時はもちろん考えさせてもらうよ。この前FCのインタビューでも話したけど、今俺結構開いてるんだ。 (2008/12/30)

Q.

Allman Brothers Bandはお好きですか?

A.

そんなに一生懸命聴いたことはないです。CDも1枚か2枚持ってるくらい。 (2008/12/27)

Q.

僕は今、ロックンロールバンドでベースを弾いています。そこで質問なのですが、大橋さんが理想とするベーシストはどんなベーシストですか?「これこれこういう風なベーシスト」、もしくは「○○みたいなベーシスト」といった形で挙げて欲しいです。お願いします!

A.

俺が好きなベーシストは、とにかくタイトな8ビートが弾ける奴。カントリー、ブルース、ソウルなどルーツ・ミュージックのフィーリングを理解してプレイでき、同時にモダンな音楽もよく聴いてて新しいセンスもあるベーシスト。プレーヤー名ならマイク・ミルズ(R.E.M.)、トム・ハミルトン(Aerosmith)、マニ(Primal Scream、Stone Roses)、ジョン・スターラット(Wilco)、ヨハネス・リンドバーグ(Ida Maria)とか好きだなあ。 (2008/12/18)

Q.

ふと思った質問です。その昔、大橋さんが「好きな色は紫」ってことでミサ会場で紫のものを身につけている人はJAIL派、という見分け方がありました。今も「好きな色は紫」ですか?

A.

今も変わらず紫は好きです。紫でも色の表情の好き嫌いはあるけどね。赤と青という相対する色がブレンドされて出て来る色というところにとても惹かれます。 (2008/12/11)

Q.

今、レスポールスタンダードの購入を考えているのですが…大橋サンが使用しておられる“ジョエルがマイクで傷を入れた”レスポールに憧れてます。あれは何年製のモデルなのですか?選ぶにあたって重量もポイントとのことですが何kgくらいを目安にしたら良いでしょうか?また重さにより音質が左右されますか?

A.

あのギターは'71年製という説と'73年製という説があります。トップが7ピース、ネックがマホの3ピース、ボディーもマホが3層になってます。全く同様のギターを他にも見た事があるので、その年式のスタンダードはこれだったと思われます。だから凄く真剣に探せばあるよ、きっと。重さは特にどれくらいがいいってのは個人差があるんじゃないでしょうか。数字じゃなくて感覚でいいと思います。重たいと鳴りが悪いのかっていうとそうでもない、軽ければ鳴るのかっていうとそうでもない。これが不思議で、何が理由で重量や鳴りの差が出てくるのかも俺には謎です。 (2008/12/08)

Q.

大橋サンはエース・フレーリーがお好きとのことですが、ギターをはじめられた頃やはりエースの使ってるギターには憧れましたか?

A.

11〜13歳の頃ね、あのcherryのLes Paul Custom 3 pick up、確かに憧れました。 (2008/12/08)

Q.

解散した聖飢魔IIのギタリストはどれも背が高い人でしたが、これはバンド側の意向で、そういう身長の人にしようっていうのがあったと思いますか?

A.

思いません。タイミングが合う時ってのは全てにおいてしっくりくるものです。それに身長なんてブーツとかでいくらでも調整できるでしょ。 (2008/12/04)

Q.

FC運営の方ですが、会報を年3回発行のペースに戻すのは難しいのでしょうか??

A.

年2回発行のペースが、制作サイドも落ち着いてやれているようです。その分年3回の時より内容の充実した会報になっていますので、今のところはこれでやっていこうと思っています。 (2008/12/03)

Q.

・携帯電話で取引しますモバオク上において大橋様のギターが出品されております。私自身大橋様の大ファンなので大橋様が使っていたギターならいくらの値段がついても買いたいと思っています。出品者様は本物だとおっしゃっていて事務所サイド大橋様とも話がついたと話していますが実際問題どうなんでしょうか?

・携帯オークションモバオクにおいてのギターの出品について、このQ&Aを見させていただき心当たりがないとの事ですがにおいて、その件は解決しましたと出ていますが事実なのでしょうか?

A.

事実ではありません。作り話で嘘の上塗りです。ご注意下さい。 (2008/11/30)

Q.

・モバオクに出品されている大橋さんのギターは偽物だったんですね…。かなり悪質に色んなギタリストの名前を使って荒稼ぎしているので大橋さんの方で何か対応はできないものでしょうか?

・携帯取引のモバオクに抗議なさった方がよくはありませんか?Yahoo!オークションでも04年に【大橋隆志】とかいうハンドルの出品者がいましたよ。(普通漢字でハンドルの人とかいないから覚えてます)

・モバオクにて大橋様からいただいたと言われるギターが出ているのはご存知だとは思いますが、こちら何度も出品やキャンセルを繰り返しており出品を辞める兆しが見えません。どうか大橋様のお力で詐欺の通報などしていただけませんでしょうか?私もモバオクに参加しているのですが、これ以上詐欺の被害者を見たく無いですし、大橋様の名前を使って詐欺をするなどとても不愉快でたまりません。大橋様どうかよろしくお願い致します。

A.

今のところ俺が出来る対応は、こうして皆さんにそれが事実であるかないかをお知らせして注意を促す事です。皆さんの良心には感謝してます。俺はこう考えてます。一番大事なのは被害者にならないこと。今回のは目立ったケースなので反響も大きいようですが、似たような事例はいくつもあります。特にネット社会ではユーザーの一人一人が、どうすれば自分が気分よく信頼してネットワークを利用することが出来るか、学ぶべきだと思います。画一的な常識や価値観で世の中が成り立っていると思うのは幻想です。世の中にはいろんな人間がいます、ネットの中の匿名社会ではさらにいろんな意図で思考を表に出す人間がいます。俺に関した事だけでも、一度会っただけでさも良く知ってる友人のような口調で語りだす者もいれば、会った事もないのに全てを知っているかのような記述をする者もいます。こうなるともう皆さん一人一人が自分で考え、自分で判断して行くしかないわけです。よく利用する場所の環境などはそこを利用する人達で改善するように努めて下さい。そのために管理者や警察だって存在します。皆さんの良識と英知に期待します。 (2008/11/29)

Q.

10代の頃、大橋さんがバンド活動をやる事について、ご両親は余りいい顔をなさってなかったのでしょうか?

A.

あまり人の顔色を伺った事はないので分かりません。 (2008/11/28)

Q.

ギターを大切に使うためのアドバイス等はありますか?

A.

一番は毎日弾いてあげて、愛情を注いであげることだよ。あとは保管場所の温度とか湿度に注意してあげて下さい。 (2008/11/28)

Q.

携帯電話で取引しますモバオク上において、JAIL大橋氏の私物と称して楽器の販売をされていらっしゃる方がおられるのですが、こちらは事実なのでしょうか?

A.

なんだありゃ?出品者が誰だか分からないけど、あそこに書かれてる記述、少なくとも俺に関する部分は全く心当たりありません。ギターも見た事もないものだし、大橋会なんてないし、、、そもそも愛用してたギターをゲームの賞品になんてするわけないじゃん。今後こういう物があっても、こちらに問い合わせてくれればお答えしますので、騙されないように注意して下さいね。 (2008/11/27)

Q.

大橋さんは国産車が好きですか?外車が好きですか?

A.

国産、外国産にかかわらず、燃費がいい車、CO2排出削減を実現してる車が一番いい。 (2008/11/21)

Q.

The Three River Blues Bandのライブに参加できる方の人数も少ないようなのですが、今回のこのブルースライブをライブ音源としてCD発売される予定とかはありませんか?

A.

今回のLiveをリリースするとかは特に考えてないです。でもこのバンドは東海地方を中心に、ちょくちょくLiveはやって行こうと思ってるので、そのうち良きところで音源を残こすとは思います。 (2008/11/14)

Q.

ラジオの仕事は好きですか?

A.

そこに自分の音楽や、他にもいい音楽があるのであれば好きです。ラジオに限った話ではないけど。 (2008/11/11)

Q.

アウトサイダーズの4枚目(製作中断中)の曲の中で、これから発表しようと思ってるものはありますか?

A.

曲自体はどの曲も気に入ってるので、機会があれば当然出てきますよ。 (2008/11/14)

Q.

最近、大橋さんのDVDを見て思ったのですが大橋さんは背が高そうな感じを受けました。身長は何センチですか?

A.

178cmだよ。 (2008/11/11)

Q.

鹿児島ギタクリの時“花園”でスライドプレイがありましたが… チューニングはオープンチューニングってことですか?それともスライドプレイ自体はレギュラーチューニングでもOKなのですか?

A.

レギュラーチューニングだよ。スライドバーがフレットの代わりに音程をとるわけで、スライドはオープンチューニングでなきゃ使えないってことはないよ。 (2008/11/11)

Q.

大橋さん愛用のレスポール、ピックアップ以外はオリジナルですか? ペグ等も変更されておられますか? あのレスポールは'54年製ですか?

A.

どれも愛用だからどれのことを言ってるんだろう?基本的にどのギターも、使えないなと思ったパーツはオリジナルに拘らずどんどん変えます。'54年製は持ってるけど、「あの」が何を指してるのかはっきりわかりません。 (2008/11/09)

Q.

大橋さんが見て、日本の音楽市場で不満なのはどういうところですか?

A.

つまらない事を一生懸命考える気にはなりません。 (2008/11/08)

Q.

ステージでメインとして使用されているレスポールは何年製ですか?入手された経緯や決め手は?

A.

ステージでメインで使うレスポールも何本かあるので、どのレスポールのことかな?このサイトのGuitarsのコーナーにあるはずだよ。 (2008/11/08)

Q.

'59年製のレスポールには恐ろしいほどの値がついています…そんなに“鳴り”が違うのでしょうか? もちろん物によると思いますが。大橋サンも欲しい1本ですか?

A.

今や投機目的でヴィンテージ・ギターを買う人がいるので、超高価になっちゃいましたね。その頃のレスポールは特に完成度が高く、特に'59年製は完璧です。いい状態の物であればもちろん欲しいよ。俺だったらそのギターで演奏して、皆にその素晴らしい音色を届けるよ。 (2008/11/08)

Q.

気候が人間の精神性に及ぼす影響って大きいと思いますか?

A.

気候に限らずその人が生きている土地の自然環境の影響は大きいと思います。それとその人が自分で創りだしてる環境も。 (2008/11/08)

Q.

大橋さんはUFOとか、不思議な話を信じる方ですか?(見たことありとか?)

A.

懐かしいね、信じる信じないって何時の時代の話だっただろう。夢があってポジティヴなのは楽しめばいいし、ネガティヴな話は全て、それを恐れる人間が捏ち上げたものだと思ってる。 (2008/11/08)

Q.

大橋さんはMy Spaceにご自身のページを持つつもりはございませんか?

A.

計画はあるよ。 (2008/11/07)

Q.

大橋隆志さんの教則DVDブルースロックギターが欲しいのですが入手出来ません。入手出来る方法はありませんか? FCにも入りたいです。

A.

教則DVDは楽器屋さんでオーダーすれば手に入るはずです。発売元はATOSS Internationalさんです。FCもWelcomeだよ、
http://www.rp-records.com/jp/index.html →Fan Club
に案内があります。 (2008/11/06)

Q.

教則DVDの第三弾を発売される予定はないのでしょうか? 大橋サンはギタクリでフラッシーな奏法からは 「足を洗った。」 と、おっしゃられておられましたが…やっぱり“アダリン”ソロの解説や“花園”の〜はジックリ見たいものです。

A.
教則DVDの第三弾の予定は今のところないですね。ATOSSさんに企画をリクエストしてみてよ、声が届けば実現するんじゃないかな。その折にはどうぞじっくり見て下さい。「足を洗った」って表現は笑って欲しい所だったんだけどね。俺の場合、速弾きとかタッピングとかの部分的な表現に留まらず、音楽のもっと普遍的な何かを追求していたいんだよね。やってる事にはその都度真剣に取り組んでるし、そこを極めてその先が見えて来れば、次のレベルに行こうと思うのは当然で、俺がやってる事の大局は全くぶれてないよ。 (2008/11/05)
Q.

JET IN BOOTS の様なゴリゴリのロックを自らの(新!?)バンドで演る予定はありますか?アコギ〜も もちろん素晴らしかったのですが“ガッツリ”なロックンロールも観たいし聴きたいです。高校生時代に2度 CATSのライブに行ったあの衝撃・感動が今でも忘れられません。 CATSの曲を再び観ることができるとは思っていませんでしたから…福岡・鹿児島でのライブは超コーフンしました。

A.
ガツン系のROCK 'N' ROLLは俺の十八番です。この世に生の在る限り、納得のいかない事やブチ壊したい事はたくさんある。反骨精神は俺の中から一生消える事はないでしょう。その時その場所で一番バランスが取れる事をやってます。何が出て来るのかはその場次第なんだよ。 (2008/11/05)
Q.

愛器のレスポール、選ばれた理由は“鳴り”でしょうか?トラ目よりプレーントップがお好みですか?素人が購入する際、ルックス以外に気をつけるポイント等ありますでしょうか?

A.
楽器の鳴りってのは選ぶ時の最大のポイントですね。トラ目は入ってりゃいいってものじゃなく、その品を求めます。プレーンとかにも特にこだわりは無いです。楽器って出会いだから。買う時に気を付ける点はコンディションだよね、ネックの状態とか修理歴の有無とか、あと重さとか。 (2008/11/05)
Q.

ファンクラブ入会方法を知りたいです。

A.
こちらのリンクに記載されてますので、見てみて下さい。
http://www.rp-records.com/jp/index.html →Fan Club (2008/11/02)
Q.

FCは今年後半に入ってから、新しい会報が出ましたか?

A.

出たよ、ライヴ写真充実なのが。インタビューは、去年の暮れから今年の6月頃までの活動全般に関するもので、あとFM「Mind-O-Nation」にOlaとAndersがゲストで出てくれた時にメールで寄せられた質問、全てに答えてもらったQ&Aも掲載されてます。 (2008/11/01)

Q.

丈夫な大橋さんを救急車で病院送りにしたという食中毒。一体何を食したのでしょうか?

A.
カキのキムチ。 (2008/11/01)
Q.

大橋さんが好きな音楽プロデューサーを教えて下さい。又、大橋さんの体験で、向こうではプロデューサーが凄い幅を利かせてると思いませんでしたか?プロデューサーのギャラも、日本よりもずっと高いそうですね。〜向こうってしばしば、プロデューサーの方が、彼がプロデュースする歌手やバンドそっちのけで、マスコミに今度プロデュースするのは誰それ…とプロデューサー名先行で記事が載っていて、奇異に感じたものでした。

A.
好きなプロデューサーはRick Rubin、Brendan O'brian、T-bone Burnettとか。そのアーティストを知らなくてもプロデューサーの名前でCDを買う事はよくあります。俺の感覚では、幅をきかせているというような印象はないよ、凄い人は本当に凄いし。日本とは規模もスタイルもシステムも全く違うので、それを知らずには何も語れないよ。間違ってもアーティストの才能の無さをなんとかしてくれる人達じゃないし、結局はアーティスト自体が良くなきゃどうにもならないこと。アメリカではどんな仕事でも、ギャラが安けりゃ当然それに見合った仕事しか提供しないよ、日本の感覚とは違う。プロデューサーにもいろんなタイプがいて相性とかもあるだろうけど、音楽やアルバム制作やネットワークやマーケットを知るエキスパートなので、客観的に作品作りにおいてあらゆるアイデアを持ってる。またアメリカ音楽業界の中では、レコード会社にとってプロデューサーの名前は品質保証みたいな意味合いもある。いつもいい物を作る人は、当然凄い人なんです。力の差は歴然、なので尊敬されます。もちろん上手くいかなかった失敗作だってあるだろうけど、失敗が続けば仕事がなくなるだけで、そんなことは話題にもならないし日本にまでは伝わってこないでしょ。中にはNGな奴もいるでしょう当然、そういうのは自然淘汰されて行くところがいいところ。 (2008/11/01)
Q.

聖飢魔II時代のTV出演時に確か「アダムの林檎」を演奏するときに赤いフェンダー?のギター(ネックとヘッドが黒で、ボディが赤でピックガード無し)を弾いていたような気がしますが、弾いていませんでしたか?また、そのギターは今はどうなっていますか?

A.
あれは借りていたギターで、ツアーにもサブとして持って行ってました。'87年以降はずっと持ち主のところにあるはずです。 (2008/10/30)
Q.

セイキマツの頃から大橋さんのファンなんですけど今後、長野and松本でのライブ予定はありませんか?

A.
長野とか松本は今のところ予定はないですが、最近の俺のスタンスは呼ばれたら行く感じです。なので是非呼んで下さい。 (2008/10/30)
Q.

譜面を出版する話はその後どうでしょうか?とても楽しみなのですが・・・。

A.
話は振ってるんですけどね、反応が薄い状態です。 何か進展があったらサイトで一番に報告しますので、気長に待ってて下さい。(2008/10/28)
Q.

英語を喋れる様になりたいのですがどうすれば良いですか?

A.
そうだなあ、外国人(英語が母国語の国の人ならさらに良し)と友達になるのが一番いいと思います。あとは努力です。 (2008/10/26)
Q.

大橋さんはツアー先で食中毒の経験がありますか?

A.
ないよ。でも当たって救急車に乗った翌日に、大阪まで移動してLIVEってのはあったよ。あと胃炎の発作で悶絶うってる最中にL.A.からラスベガスまでバス移動して、その晩LIVEってのもあったよ。どうってことねぇよ。 (2008/10/23)
Q.

アウトサイダーズの時のライブ音源とかないのですか?又、アウトの時やその後ソロになってからの曲を数曲リミックスにしてみよう…とかいうご予定はないのでしょうか?

A.
アウトのライヴ音源は探せばあるんじゃないかな。リミックスに関しては俺個人的にはやろうと思わないですね。誰かが是非やってみたいって言うなら、預けてみようかという発想になるかも知れないけど。 (2008/10/23)
Q.

大橋さんはマメに他のバンドのライブに足を運ぶほうですか?そういったライブでは純粋に観客として音楽を楽しんでいらっしゃるのでしょうか。それとも、同じアーティストとしてステージ上のパフォーマンスからなにか吸収したり勉強したり…ということを考えていらっしゃるのでしょうか。また、もし差し支えなければ最近見た中で良かったバンドやライブなどを教えてください。

A.
そんなによく出かけて行く方じゃないと思います。友達のLIVEはタイミングが合えばって感じで、観客としてじゃないですね。なので音楽的に楽しめるかどうかは別の話ですが、何か刺激が受けられればなとは思って観てます。あとは、ステージの上からでは分かり得ない部分を後で伝えてあげられたらと、そんな見方もします。観客として観に行ったライヴは、最近といっても今年の1月頃だけど、Black Rebel Motorcycle Clubは凄く面白かったよ。2006年のMassive AttackとU2は近年で最高に印象に残ってる。 (2008/10/21)
Q.

いよいよAC/DCの新作が出ます。僕は超楽しみにしていたのですが、大橋さんは楽しみにしていましたか?

A.
今買って来て聴いてた。7、8年ぶりだからね、楽しみだったよ。気持ちいいね、今回はBrendan O'brianがプロデュースだし、曲もシンプルな作りに戻ったし、なんか明るい印象だったよ。AC/DCはAC/DC以外あり得ないからね、大好き。ただし、日本盤の邦題は最低、げんなりした。俺はボイコットして輸入盤を買ったよ。 (2008/10/20)
Q.

√Hakurai-CULTURE ROCK SHOWのDVD見ました。大橋さんのギターはやはり貫禄ありまして興奮しました!メンバーがすごいとはいえ、演奏のクゥォリティーの高さにも圧倒されました(当たり前か)。リハでもいつものマーシャルつかっていましたがアッテネーターとか使わずに音出しているのですか?今回のボリュームはいくつ位で鳴らしていたのでしょうか?

A.
アッテネーターは使わないね、使うくらいならビルトインか何かを持って行くよ。ボリュームはGain 1.8 ~ 2、Volum 3 ~ 3.5くらい、いつも大体これくらい。 (2008/10/20)
Q.

ここ最近のギタークリニックに参加して、ブルース音楽に興味を持ちはじめました。お勧めのアルバムがありましたら是非教えて下さい。

A.
俺にとって初めての衝撃のBluesは、MUDDY WATERS/Hard Again。デルタ・ブルースとRock 'n' RollやPunkまで、繋がりが垣間見れるアルバム、MISSISSIPPI FRED McDOWELL/Mississippi Fred McDowell。新しい録音だったら、B.B. KINGの最新作 One Kind Favorは超名盤だし、R.L. BURNSIDEの遺作、A Bothered Mindもぶっ飛ぶよ。他にもいっぱいあるけど、コンピレーションなら、Martin Scorsese Presents The Blues Movieのサントラ盤全7タイトル、どのタイトルもお勧めです。 (2008/10/15)
Q.

以前このQ&Aに、家で飲むのは紅茶と答えていらっしゃいましたがお好きな紅茶の種類などはありますか?(フレーバー系、ハーブ系、あまり香りの強くないもの、ミルクと合わせるタイプの濃いめのもの…等々)

A.
あまりよく知らないで飲んでるけど、どうやらやっぱりアッサムよね〜な感じです。 (2008/10/15)
Q.

子供の頃からこれが苦手(嫌い)ということはありますか?また、子供の頃は嫌いだったけど大人になって好きになったこと(物)ってありますか?

A.
昔も今も大きな毛虫と大きな蛾は苦手だね。大人になって好きになった物はたくさんあるよ、食べ物ならワサビなんかは顕著に。 (2008/10/14)
Q.

"永遠の初心者"なので意味不明な質問かもしれませんが…現在、TAB譜を見て指で押さえてるだけでギターを弾いてるという気になりません。また大橋サンの映像と見比べてもポジションが違い、?となるのと同時に嫌になります。何を学ぶべきでしょうか?スケール? コード?大橋サンは TAB譜でコピーされてましたか?それとも耳コピですか?

A.
まずはコードを覚えると楽しくなると思うよ。弾いてる感が上がって来ると思います。俺は耳で聴いてコピーをしてました。 (2008/10/12)
Q.

今回のクリニックでもギターを始めた頃のことを 「遠い道のりだと思った。」 とおっしゃっておられましたが…中高生くらいにギターを始められてバンド"S"の頃まで5、6年ということになりますよね? 地道な〜からスーパーテクニシャンになる、いわゆる"化け物"になる瞬間とかあるのでしょうか?

A.
上達は早かったと思うよ。半年くらいで弾きたい曲のほとんどは出来るようになったと思います。でも出来るようになったらなっただけ、またその先の長い道のりが見えるようになって、ただひたすら、いまだに地道な道を歩いてます。それしか道はないけど楽しい道だよ。プロになって、人に見られる機会や音を聴かれる機会が増えたことで、別次元に到達したとは思います。その後、アメリカで活動した事が、さらに別の次元にまで自分を引き連れて行ってくれたと思います。 (2008/10/12)
Q.

聖飢魔II・期間限定再集結の大阪のミサの「嫌いな奴をどうしたらいいか」というジェイル大橋先生の社会派講座で「続きは次のミサで」となっていた、その続きがすごく知りたいです。教えて下さい!!

A.
続きは喋ったのかな?俺の中で基本的な考え方として、嫌いな奴の嫌いな部分って、自分の中にも似た物があって、そこを受け入れたくないから嫌うんだよね。だから「鏡に写った自分だと思ったらいい」これが答えです。 逆もしかりだから「相手のいいところを探す」のは凄く有益なことと思います。 (2008/10/10)
Q.

大橋サンが恐怖の復活祭で使用していたRS-JAILは基本スペックのままでしょうか?(PUとか)

A.
そうだよ。自分が監修したモデルだから、何も変える必要はなかったよ。 (2008/10/08)